Blog
【忘年会じゃない忘年会】
コンシェルジュのタイチです。
先日、
ドライヘッドスパラウンジglosspaの
忘年会がありました♪
≪忘年会とは≫
一般的には、
その年の苦労を忘れるために
執り行われる宴会について言う
by Wikipedia
今年って
そんな忘れたい苦労あったかな
楽しい一年だったなぁ~
忘れられない一年になったので
忘年会でない忘年気だったなぁ…
なぜか乾杯の挨拶が
当たり前のように振られまして
急ではあったんですが
こんな時のために
笑いを誘う挨拶も
用意してはあったのですが…
今年の締めくくりと思うと
なんか真面目になっちゃいまして
ふと浮かんだ言葉が
『別に忘れたいこともない
良い年だった…』でした。
みなさんもそんな一年だったなら
嬉しく思うとともに
来年もそんな年になりますよう
お祈り申し上げます。
世の多くの人々が
忘れたい苦労があるんじゃなく
忘れたくない年を過ごしていれば
自然とそんな言葉も生まれるのかな?
『忘年会』ではない
なにかもっといい言葉が
あればいいけどな…
ちなみに忘年会と初めて言ったのは
夏目漱石という説が有力だそうです。
何か素敵な
『忘年会』に代わる単語を作ったら
一万円札の表紙も
夢じゃないかもしれませんよ(笑)
