Blog
【あえて少しちらかす】
少し前にblogに書きましたが
以前は片付けが苦手で
後回しにするタイプだったんですが
最近は逆で
片付いていないと
なんか居心地が悪くって…
最近はその居心地の悪さを
あえて利用して
比較的早くしたほうがいいことは
散らかした状態で放置しちゃいます♪
忙しくてアイロン掛けられないときは
掛けないといけないシャツを
あえて布団の上になげる
(今日寝る時までにはしないと邪魔になる)
PCにて作らなきゃいけない書類がある時は
ちゃんと整理されたフォルダでなく
デスクトップにど真ん中とかに
あえて置いておきます。
(気が散って手が空いたらすぐしちゃう)
コツはわざと少しだけちらかす
たくさん散らかると
やる気なくなっちゃいますからね…
そこで思ったことは
お子さまをお持ちの方って
本当にすごいなと思います。
なかなか自分ではない人
(旦那さんやお子さま)が
意に反することをすると
そりゃ疲れも倍増しちゃいますよね💦
1人暮らしの私からすると
本当に尊敬です。
glosspaのコンシェルジュ達は
施術をするだけでなく
そんなあなたを大切に扱いながら
愚痴だって聞きます。
なかなか自分のことだけでも
忙しいのに
他人に振り回され
自分のこころや気持ちも散らかって…
こころの整理も同じかもしれません。
すこし散らかってるぐらいならいいけど
グチャグチャになっちゃったら
もうどうでもいいやって
なげやりになってしまう、
そんな気持ちもわかります。
自分で整理するのがしんどい時は
glosspaのコンシェルジュ達が
こころの整理もいたします。
こころでもからだでも
疲れたときに
頼っていただけたら嬉しいなぁ~
コンシェルジュ タイチ
